『 宗雄の手料理 あれやこれ 』

自作料理の話とそれと外国や国内の食べ物の話と雑談話です。

鍋料理の到来、、、

おはようございます〜❗🤗🌅🤗🌄


去年の今頃はメジャーリーグがどうなっているのか全く無関心でした、、、


今年は大谷さんと一緒にヒリヒリした時を楽しんでいます、、、😁


今日の試合は勝たないと楽しみが一瞬の内に消えてしまいます、、、


何とか後一勝、、、勝って欲しい、、、今朝の9時過ぎから、、、いよいよ決戦が始まります、、、


まだ夜の1時半を回った真夜中ですが、、、もう興奮して寝られません、、、😁



さて昨夜の我が家の夕食はと言いますと、、、


何も考えなくてもよい、、、『鍋』にしました、、、😁


豚ミンチ肉に生姜、ニンニク、大葉、葱をみじん切りにして塩コショウ、生卵、片栗粉をみんな混ぜて、、、練り込みました、、、

その肉団子と豚ロース薄切り、豆腐、キノコ(椎茸、しめじ、エノキ、舞茸)と春雨、もやし、豆苗の10種類の具材の『キノコと肉団子鍋』をしました、、、ナベハイイヨナァ~、、、

ポン酢にスダチをだめ押しして、一味唐辛子でパンチを効かせて、、、頂きました、、、


久し振りの「豚ロース薄切り」が旨かったですぅ〜、、、😁

我が家は年がら年中、、、梅雨でも真夏でも冬でも秋でもいつでも、、、好きな時に鍋をする事にしています、、、😁


この考えは常夏のペナン島に暫く住んでいたからだと思います、、、


火鍋をガンガン冷房の効いた店で食べて、、、外に出たらむせ返るような蒸し暑さの町中でしたから、、、

暑くても鍋、寒ければ鍋、何が何でも鍋なんです、、、😁

×

非ログインユーザーとして返信する