『 宗雄の手料理 あれやこれ 』

自作料理の話とそれと外国や国内の食べ物の話と雑談話です。

たぬきと竹輪、、、

おはようございます〜❗🤗🌄🤗🌅



いつもお昼ご飯は麺類がほとんどです、、、パスタ、蕎麦、うどん、ラーメン、これの繰り返し、、、たまに炊き立てご飯と卵焼きにインスタ味噌汁、、、&アジフライ、、、

昨日はたぬきの『トロトロ蕎麦』で薄揚げに天かすと摺り生姜で、、、

完璧な『たぬき蕎麦』になりました、、、


さて夜の夕食ですが、、、新作を一つ作りました〜❗


ネットで出ていた豆腐の料理、、、『ふわとろ卵湯豆腐』、、、片栗粉でトロミを付けて、、、溶き卵1個を流し入れます、、、刻みネギを振りかけて完成、、、温まりましたぁ〜〜っ、、、


アドリブでもやしとシメジを少々入れちゃいました、、、まぁ、2〜3度作れば、、、美味しくなる一品かと、、、

次に水菜とカイワレと針生姜の塩昆布とごま油と白ごまのサラダ、、、

これは今回2度目でした、、、もう少しパンチが効けば、、、もっと旨いです、、、

後は期限切れの竹輪を斜めに切って片栗粉をまぶして焼いて、、、いつもの柚子胡椒マヨ和え、、、定番料理、、、

発泡酒と焼酎のお湯割りさえあれば夕食は楽しいひとときになりまする、、、


もうカロリーの高い物は食べない方がいいんです、、、野菜ばっかでもいいかもですが、、、その野菜がバカみたいに高値過ぎる、、、


皆様はどんな夕食を頂いておられるのでしょうか、、、メッチャ気になるなぁ〜〜〜っ❗😁


冬寒し 隣は何を 食らいけり


パクリジャ、、、

×

非ログインユーザーとして返信する