卵焼き&餃子、、、
おはようございます〜❗🤗🌄🤗🌅
お昼ご飯は作り置きの『お惣菜』と『卵焼き』で炊き立てのご飯を頂きました。今日は妻が焼きました。
今、ご馳走って何ですか〜?と聞かれたら、「炊き立ての温ヌク御飯」と答えます。でもお米も高くなりました。
お正月のお雑煮の残り、里芋の水煮を冷凍していました。それを使って『筑前煮』を作りました。
鶏肉、筍、人参、蓮根、蒟蒻コンニャク&冷凍里芋の六食材。
夜は同じ『お惣菜』三品とAJINOMOTOの「冷凍餃子」をフライパンで焼いて、、、
発泡酒とホットウイスキーを飲みながら、寒い夜の夕食を楽しんでおりました。
ひじき煮は子供の頃は一切口にしなかった。今は大好物となってます。
小松菜の浅漬は今どきの低コストな葉物野菜です。
いつになったらキャベツが入ったカキオコが食べれるのでしょうか。
アメリカで飛行機の衝突があって死者が出た様です。




