鶏つくね鍋 パート2、、、
おはようございます〜❗🤗🌄🤗🌅
昨日は午後雨が止んだので、、自転車に乗って出掛けました、、、
実際は霧のようなこぬか雨が降っていました、、、傘は必要なかったですが、、、少し濡れました、、、
業スーに強力粉とインスタ味噌汁と今夜の鍋に入れる「春菊」を買って来ました、、、
夕食は昨日の続きで『鶏のつくね鍋』ですが、、、色合いにニンジンと春菊を入れて、、、豆腐、モヤシを足して、、、鶏のつくねと豚小間肉は既に入っておりました、、、
二日続けての『鍋料理』は最近の出来事で昔は決して無かったようです。
が、昨今の物価狂乱のご時世では、無駄をしない、余計な物は買わない、食品ロスの回避等の家計費対策とでも言いましょうか、「それはそれ」で仕方が無い事とだと思っています。妻も同じ方向を向いた考えです。
季節はようやく冬から春へと動いています。早く春うららとなる様に願っています、、、昨日は孫の受験日でした。
ほろ苦い 季節を入れる 鍋の中

